よくある質問コーナー

質問① 製版価格を教えてください。
→印刷される大きさやデータの仕様によって変わってきますので一概にお答え出来ないというところが正直なところです。端的に判断するとすれば使用する版枠が大きければ大きいほど価格は高くなるということでしょうか。なんでも値上がってる時代です。どこよりも安くしてお客様のお手伝いをしたい気持ちでいっぱいです。あえて言えば当社は小型版から中型版がメインですので、

1版(ポジフィルム作成代も含めまして)6000円くらいが平均価格でしょうか。ますは、気楽にメールかお電話でご相談ください。

希望の枠サイズとメッシュ番手をおっしゃっていただければお見積りさせていただきます。
 
質問② どのようにデータ送ればよいのでしょうか。
→イラストレータのパスでつないだアウトラインデータで送ってください。また、色はCMYKでスミ100%でお願いします。網点やグラデーションやJPEG画像が含まれる含まれる場合はその限りではありませんがスミ100%でお願いします。わからないことががありましたらご相談ください。  
 
質問③ PC不得手なので、データ処理できません。
→大丈夫です。こちらでデータを確認させていただいて当社の方で対応させていただきます。 
 
質問④ 配達関係はどのようなるのでしょうか。
→製版仕上がり次第、配達もしくは直接引き取り、または、宅急便となります。ご相談させていただきます。
 
質問⑤ お支払いはどのようになりますか。
→商品と引き換えで直接現金、または売掛で締め日に御請求書をお出ししますので、振り込みになります。但し、初回は、現金のみです。遠方の方は注文後にお振込みをお願いしております。
 
質問⑥ お支払いに約束手形でもよろしいでしょうか。
→原則現金または小切手ですが、御社の支払いシステムに準じます。
 
質問⑦ 受け取った版がおかしかった場合はどうなるのですか。
→十分な検品の上、納品しておりますが、万が一こちらの非なる場合については至急お取替えさせていただきます。
 
質問⑧ 納期はどのくらいになりますか。
→データの内容にもよりますが、通常約3日ほどいただきております。再版の場合はこの限りではありません。最速で仕上げます。お客様の納期を考慮の上対応させていただきます。ご相談ください。
 
質問⑨ 現在の版を一部分を修正して製版したいのですが、可能ですか。
→可能です。但し、原則、元データが必要になります。元データがない場合はご相談ください。できるかぎりの対応をさせていただきます。
 
質問⑩ 製版だけでなく印刷もしてほしいのですが可能ですか。
→当社はシルクスクリーン専科ですので印刷は定番以外やっておりませんが、平刷り(手刷り)なら可能です。できれば、その生地に対応したインクと溶剤支給してもらえれば有り難いです。一度お問い合わせください。
 
質問⑪ 印刷会社を紹介してほしいのですが可能ですか。
→当社ではお客様同士のトラブル回避とプライバシー保護の観点から一切紹介しておりません。申し訳ございません。
 
質問⑫ ホットスタンプやパッド印刷の版はできますか。
→申し訳ございません。当社はシルクスクリーン製版専科のなのでやっておりません。また、基本的にご紹介もしておりません。
 
質問⑬ 多色刷りですが、分版して製版してほしいのですが可能ですか。
→可能です。お客様と相談させていただきまして、トンボの有無や重ね部分などのヌリ足し部分を考慮の上、製版進行していきます。

 

質問⑭ 製版進行中にデータ変更があった場合どうなりますか。

→進行具合によりますが、基本的には進行分のかかった費用は製版代に加算されます。その都度、お客様とご相談して最良の選択をさせてもらってます。お互い良いものを作りましょう。結果よければです。
 

 

以上は、お客様からお問い合わせいただきました質問をまとめてみました。まだまだ様々なご質問があると思いますが、気軽にお問合せいただければどんなご質問でも丁寧に対応いたします。物価高の時代ですが、当社は値上げは一切いたしません。安定的な資材の供給をお考えの会社経営者様はどうか当社を仕入れ先のひとつとして加えていただければ幸いです。